最新更新日:2024/06/17
本日:count up48
昨日:16
総数:362938
目指す子供像「自分で考え、自分から動く碧っ子」「夢・目標に向かってチャレンジする碧っ子」「自分も相手も思いやる碧っ子」

12月21日(水) 朝の風景2

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月21日(水) 朝の風景

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月20日(火)朝のつどい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の朝のつどいで、全校児童にスキー教室の話をしました。
 雪国ならではの冬の遊び・スポーツに親しんでほしいと思います。
 冬休みの間に、スキー教室の持ち物の準備ができるように、本日「スキー教室のしおり」を配付しました。ご協力をお願いいたします。

12月20日(火)朝の風景2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いつもスクールバスから降りてくると、とびきり元気な声で「おはようございます!」と挨拶をする子の声が今朝は聞こえなかったので、どうしたかな?と思ったら、その子が真っ青な顔をして降りてきました。バスの中で体調が悪くなったようです。
 すると、6年生が心配そうに声をかけ、保健室へ連れて行ってくれました。下学年を思いやる、優しい6年生です。

12月20日(火)朝の風景1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 やはり里よりも雪の多い楡原です。
 本校は用務員さんが大きな除雪車を運転し、朝からきれいに除雪してくださっているのでとても助かります。

12月19日(月) 朝の風景3

 雪が積もりました。
 寒いです。でも、子供たちは元気に楽しそうに登校してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月19日(月) 朝の風景2

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月19日(月) 朝の風景

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月16日(金) 今日の給食

 今日の献立は、ごはん、ほたての香味焼き、はりはり和え、酢豚、牛乳です。
 酢豚には、揚げた豚肉や野菜が甘酢あんにからめます。にんじんが鈴に、タケノコが星に型抜きされて、クリスマスを感じさせてくれます。
 はりはり和えは、切り干し大根がぱりぱりしていてとてもおいしいです!
 ごちそうさまでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月16日(金) 朝の風景3

 おはようございます!
 今朝も冷たい雨が降っています。
 教室は暖かくなってます。今日も一日元気に過ごしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
JKIDS大賞2011
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

富山市教育委員会からのお知らせ

お知らせ

学校だより

検討会議だより

富山市立神通碧小学校
〒939-2184
富山県富山市楡原405
TEL:076-485-2013
FAX:076-485-9030