最新更新日:2024/05/23
本日:count up62
昨日:57
総数:361769
目指す子供像「自分で考え、自分から動く碧っ子」「夢・目標に向かってチャレンジする碧っ子」「自分も相手も思いやる碧っ子」

10/17 朝の集い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の朝の集いでは、学習発表会で歌う「もみじ」の練習をしました。また、社会を明るくする運動、作文コンテストの授賞伝達を行いました。

10月16日(月) お弁当タイム(上学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 上学年は、おいしいお弁当を黙々と食べています。
 上学年らしい落ち着きと喜びが感じられます。

10月16日(月) お弁当タイム(下学年)

 第4区域連合音楽会のため、今日は11時過ぎにお弁当を食べました。
 子供たちは、みんなで食べる給食が好きですが、家の方に使ってもらったお弁当を食べるのも大好きです。笑顔いっぱいで、残さず食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月16日(月) 音楽会事前練習

 今日は、第4区域連合音楽会の日です。
 校内で事前練習(声出し)をしました。伸びやかな歌声と身体表現で音楽会に備えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月10日(火)読み語り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は月に一度の「読み語り」の日です。
 低学年は紙芝居「さるとかめ」(岩稲に伝わる民話)、中学年は「琴三味線」(富山の民話の語り)、高学年は紙芝居「まぼろしの滝」(片掛に伝わる民話)でした。
 地域の民話を語り継いでくださる方がいらっしゃることのありがたさをしみじみと感じます。

10/2 委員会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 元気・健康委員会は、碧っ子マラソンやハンカチ・ティッシュのチェック表を実施するために内容を考えています。
 碧っ子ハッピー委員会は、学習発表会のスローガンについて話し合っています。
 2つの委員会の中で子供たちが積極的に意見を出し合っている姿が印象的でした。

10月2日(月) 清掃班会議

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 清掃班会議を行った後、新しい清掃場所の清掃が始まりました。

9月27日(水) ハッピーブック

 碧っ子昼タイムにハッピーブックが行われました。
 今日は、「おつきみ」と「かずもう」という二つの話を聞きました。
 「おつきみ」は季節に合わせた話、「かずもう」は狂言を子供向けに分かりやすく書いてある話です。
 ハッピーブックで紹介された本に興味をもった子供たちは、いろいろなジャンルの本に目を向けるチャンスをつかむことができます。季節を感じたり、古典に触れたりしながら物語の世界を楽しむ子供たち。次の機会を楽しみに待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月27日(水) 全校音楽(合唱)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 合唱曲には、子供たちの振り付けとソロパートが入ります。
 時間差で表現する箇所があり子供たちの動きが生き生きしていました。

9月27日(水) 全校音楽(声出し)

 今日の全校音楽の声出しでは、木琴を3本のバチを使った5年生が伴奏し、2つのポイントをつかみました。
 一つは、500円玉より大きい口を開けて歌うこと。もう一つは、一つの曲の中でも、歌い方を変える必要があること。子供たちは、幼稚園児の歌い方(大きく元気な声を出す歌い方)と中学生の歌い方(よりよく、美しく歌う歌い方)を実際に声を出しながら体得していきました。
 指導者の声かけ一つで、歌い方が変わることを実感した声出しの時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
JKIDS大賞2011
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事
4/4 着任式
始業式
4/5 入学式
富山市立神通碧小学校
〒939-2184
富山県富山市楡原405
TEL:076-485-2013
FAX:076-485-9030