最新更新日:2024/06/11
本日:count up1
昨日:292
総数:1165613
本校教職員の在校勤務時間は 平日8:15〜16:45 です。

4月19日(月)1年生「学級目標を考えよう」

 今日の学級活動では、学級目標の案を個人で考えた後、班で検討し、学級目標案を出し合いました。次の学級活動で決定する予定です。班では活発に話し合うことができていました。学級全体での話し合いでも、活発な意見が飛び交うことを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月16日(金)1年生「学級討議」

本日の6時間目。
前期生徒会活動計画の学級討議がありました。
執行部や各委員会への建設的な意見がたくさん出てきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月16日(金)1年生「授業風景」

3限目の様子です。
1組は英語。小文字アルファベットの書き方について学んでいました。
2組は社会。ノートに世界地図を描きながら、六つの大陸と三つの大洋について学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月15日(木)1年生「授業風景」

2限目の様子です。
1組は理科。身近な生物を資料を見ながら観察していました。
2組は国語。いろいろな詩の種類について学んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2

4月14日(水)1年生「教科授業スタート」

本日から教科授業がスタートしました。
写真は5時間目の様子です。
1組は社会。市学力調査の振り返りを行っていました。
2組は英語。1人ずつ英語で自己紹介を行っていました。 
画像1 画像1
画像2 画像2

4月13日(火)1年生「図書室利用の仕方」

本日の4時間目。
クラスごとに、図書室利用の仕方について学びました。
本の借り方や貸出期間、図書室利用のマナーなどを学校司書さんから詳しく教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月13日(火)1年生「市学力調査2日目」

2限目の英語の様子です。
放送問題に集中して取り組んでいました。 
画像1 画像1
画像2 画像2

4月12日(月)1年生「市学力調査1日目」

今日から2日間、市学力調査が行われます。
写真は、1限目の国語の様子です。
集中して問題に取り組んでいました。 
画像1 画像1
画像2 画像2

4月12日(月)1年生「朝の様子」

朝の会が始まりました。
1組は、健康チェックシートを記入しています。
2組は、姿勢を正しくして担任の先生の話を聞いています。
入学3日目。まだ緊張しているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月9日(金)1年生「初めての給食準備」

給食準備。がんばりました。
おかげで美味しく食べられます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/19 研修会のため午後放課※中止
4/21 内科検診(3年、2-2)
4/22 部活動発会式
4/24 育友会総会・学年懇談会
富山市立上滝中学校
〒930-1313
富山県富山市中滝160
TEL:076-483-1521
FAX:076-483-1522