最新更新日:2024/06/20
本日:count up53
昨日:279
総数:1168827
本校教職員の在校勤務時間は 平日8:15〜16:45 です。

9月2日(木)1年生「授業風景」

2限目の様子です。
1組は理科。
復習プリントの各問題に、集中して取り組んでいました。
2組は国語。
場面の展開に沿って、主人公の気持ちの変化を読み取ろうとじっくり考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日(水)1年生「授業風景」

上:1組 数学
下:2組 社会

今日はほとんどの教科で夏休み明けテストが返されました。1学期の学習を振り返る大切なテストなので、家庭で各々がテスト直しや解き直しをするように話をしました。
2学期の学習も前向きに、粘り強く取り組んでいってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月31日(月)1年生「身体測定」

今日は全学年の身体測定があり、1年生は4限目に行いました。
約5ヶ月間の成長がどの程度か楽しみにしている様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月30日(月)1年生保健体育「運動と健康」

画像1 画像1
運動が体におよぼす効果を体感するため、授業の初めに座ってできるストレッチを行いました。
テストを終え、疲れた心と体が少しリフレッシュされたようです。その後も集中して学習に取り組んでいました。

8月30日(月)1年生「夏休み明けテスト」

今日から2日間、1年生は夏休み明けテストが実施されます。
写真は1限目社会の様子です。
夏の成果をすべて出し切ってほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月27日(金)1年生「学年集会」

始業式後に学年集会を行いました。
2学期スタートにあたり、主に生活面や学習面についての話をしました。
日々の頑張りを自分の成長に結び付けて、着実に前進していってもらいたいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月27日(金)1年生「清掃活動」

 
画像1 画像1
画像2 画像2

8月20日(金)保健体育科課題「オリンピックレポート」

今日が期限と言うこともあり、たくさんのレポートが提出され始めました。
レポートはプリントアウトし、廊下に掲示してあります。
様々な競技や選手、感動したシーンなどについて紹介してあり、もう一度オリンピックが見たくなってきます。
登校時には友達のレポートを是非読んでください。

※提出は、クロムブックでオンライン提出にしています。
画像1 画像1

7月21日(水)1年生「通知表配布」

担任の先生から一人一人に通知表を手渡しました。
1学期の頑張りや2学期に向けての課題を確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月20日(火)1年生「学年集会」

 1学期を締めくくる学年集会を開きました。初めに生徒投票で決定したMVPの発表と表彰を行いました。続けて、学年担当から1学期を振り返り、生活面、学習面、夏休みに向けての話があり、静かに話を聞いていました。夏休みに学習面も生活面も体力面もしっかり鍛えて2学期を迎えてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/14 卒業式予行
同窓会入会式
3/15 安全点検日
卒業証書授与式
富山市立上滝中学校
〒930-1313
富山県富山市中滝160
TEL:076-483-1521
FAX:076-483-1522