本校教職員の在校勤務時間は 平日8:15〜16:45 です。

10月29日(金) 2学年「校外学習 その6」

画像1 画像1
21世紀美術館を見学しています。作品のイメージを感じています。

10月29日(金)2年生「校外学習 その5」

次はどこに?
画像1 画像1
画像2 画像2

10月29日(金)2年生「校外学習 その4」

こちらは東茶屋街。
風情漂う街並みで金箔ソフト。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月29日(金) 2学年「校外学習その3」

近江町市場です。富山と違った様子に驚いています。
画像1 画像1

10月29日(金)2年生「校外学習 その2」

見どころのひとつ。
金沢駅。
すこし歩くと風情ある川沿いに。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月29日(金) 2学年「校外学習その1」

画像1 画像1
金沢駅からバスで目的地まで行きます。バス待ちです。

10月29日(金)2年生「班別活動スタート!」

2年生は金沢に到着。
それぞれのテーマに合わせた班別活動が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月29日(金) 2年生校外学習出発式

本日は2年生の金沢校外学習です。
みんなで元気よく「行ってきます」のあいさつをして出発しました。
事前学習の成果を示す校外学習になりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日(木)2年生 「結団式」

 校外学習を前日に控えた本日、結団式を行いました。式に臨む生徒の表情は、真剣なものでした。明日の校外学習に向け、準備は万端です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月26日(火)2年生「授業のようす」

画像1 画像1
画像2 画像2
1組は理科。
気象観測のデータをグラフにしています。
気温と湿度の変化のようすなど、特徴が現れています。
「不安なところは周りに聞いてもいいですよ」
2組の保健体育は柔道。
受け身をしっかり練習しています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/24 修了式
富山市立上滝中学校
〒930-1313
富山県富山市中滝160
TEL:076-483-1521
FAX:076-483-1522