本校教職員の在校勤務時間は 平日8:15〜16:45 です。

7月4日(月)2年生「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」

「ぱんだ・ぱんだ」さんにて。
いろいろな作業を心を込めて、真剣に行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月4日(月)2年生「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」

「富山県総合体育センター」さんにて。
利用者の方が気持ちよく使用されるように、施設周りのゴミ拾いを行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月4日(月)2年生「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」

「リブラン赤田店」さんにて。
品出しの整理整頓を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月4日(月) 2年生 「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」

本日、事業所での活動がなかった5事業所、10人の生徒が学校で作業をしました。
業務長さんたちに仕事内容を聞きながら、熱心に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月4日(月)「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」本部設営

 本日から、2年生は「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」です。朝から、急な激しい雨が降りました。いつもの通学路と違い、事業所への慣れない道の生徒もいましたが、無事到着し一安心しました。さて、本校会議室を「14歳の挑戦本部」としました。明日(7/5)から、保護者ボランティアの協力も始まります。ボランティアのみなさんよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月30日(木)2年生「14歳の挑戦 」結団式

来週から始まる「14歳の挑戦」の結団式を行いました。
まずはじめに、校長から激励の言葉をもらいました。
その後、実行委員が決意表明をし、注意事項等のお知らせを伝えました。

各事業所で学ばさせていただくことへの感謝の気持ちをもち、生徒一人一人の「14歳の挑戦」が実りある活動となるように頑張ってきてほしいと願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月29日(水)2年生「期末考査3日目」

2限目数学の様子です。
連立方程式の問題に集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月23日(木)2年生「朝の自習勉強会」

今日から実施している朝の自習勉強会。
朝の時間を上手に活用して、黙々と学習に取り組んでいました。1年生の生徒も参加して、数学の問題を解いていました。
勉強会は29日(水)まで実施します。たくさんの生徒が参加することを期待しています。
画像1 画像1

6月20日(月)2年生「朝の自習勉強会」お知らせ

期末考査まであと7日。
定期考査前恒例「朝の自習勉強会」を今回も実施します。
数学の質問教室も兼ねています。

期間は今週(木)から来週(水)までです。
朝の時間を上手に活用して、頑張っていきましょう。

保護者の皆さんには、朝早くから送迎等でご面倒をおかけ致しますが、よろしくお願い致します。
画像1 画像1

6月20日(月)2年生「授業風景」

1限目の様子です。
1組は社会。江戸時代の産業の発展について、興味深そうに学んでいました。
2組は国語。各自が考えた短歌のグループ代表を決めて、クラス全体に発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
4/3 NB
富山市立上滝中学校
〒930-1313
富山県富山市中滝160
TEL:076-483-1521
FAX:076-483-1522