本校教職員の在校勤務時間は 平日8:15〜16:45 です。

7月5日 2年生「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」

「おおしょう保育園」での活動の様子です。
生徒たちは園児たちの元気さに、最初は少しびっくりしたようでしたが、一緒に遊んでほしいと話しかけてくる園児たちに優しく対応していました。
画像1 画像1

7月4日(月)2年生「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」

「はなさき苑」さんにて。
車いすの使い方について学びました。座ってみて初めて、座り心地が分かりました。利用者の方が安心して車いすで移動されるお手伝いができるように、指導ボランティアの方の説明を真剣に聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月4日(月)2年生「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」

「くわの里」さんにて。
初日の活動があっという間に終わりました。うまくできたこと、もう少し工夫すればよかったこと。しおりに今日の活動の記録をしっかりとまとめていました。
画像1 画像1

7月4日(月)2年生「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」

「おらとこ東」さんにて。
折り紙を切って、季節に合った飾り付け作りの手伝いをしました。利用者の方が喜んでくださると思います。
画像1 画像1

7月4日(月)2年生「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」

「大山消防署」さんにて。
消防車に乗車して、操作等のしくみについて学んでいました。消防に関する知識が一気に増えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月4日(月)2年生「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」

「ぱんだ・ぱんだ」さんにて。
いろいろな作業を心を込めて、真剣に行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月4日(月)2年生「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」

「富山県総合体育センター」さんにて。
利用者の方が気持ちよく使用されるように、施設周りのゴミ拾いを行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月4日(月)2年生「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」

「リブラン赤田店」さんにて。
品出しの整理整頓を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月4日(月) 2年生 「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」

本日、事業所での活動がなかった5事業所、10人の生徒が学校で作業をしました。
業務長さんたちに仕事内容を聞きながら、熱心に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月4日(月)「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」本部設営

 本日から、2年生は「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」です。朝から、急な激しい雨が降りました。いつもの通学路と違い、事業所への慣れない道の生徒もいましたが、無事到着し一安心しました。さて、本校会議室を「14歳の挑戦本部」としました。明日(7/5)から、保護者ボランティアの協力も始まります。ボランティアのみなさんよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
4/3 NB
4/6 始業式 NB
富山市立上滝中学校
〒930-1313
富山県富山市中滝160
TEL:076-483-1521
FAX:076-483-1522