最新更新日:2024/06/13
本日:count up53
昨日:299
総数:1166250
本校教職員の在校勤務時間は 平日8:15〜16:45 です。

7月5日(水)2年生「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
 「グリーンポート大山」にて
 本校教員の車を給油してくれました。丁寧に窓ふきをする様子から、一生懸命さが伝わってきました。汚れている部分を念入りに拭くように気をつけているそうです。

7月5日(水)2年生「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」3日目

 「上滝保育園」にて
 たくさんの園児に囲まれて、楽しそうに話したり、子どもの話を聞いていたりしている姿が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日(水)2年生「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」3日目

「おおしょう保育園」にて
画像1 画像1
画像2 画像2

7月5日(水)2年生「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」2日目

 「おおしょう保育園」にて その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日(水)2年生「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」2日目

 「おおしょう保育園」にて その1
 2日目ということもあり、どの生徒も園児と一生懸命に関わろうとがんばっている姿が見られました。今の時期は水遊びをしているようですが、園児と一緒に遊ぶため、ずぶ濡れになって遊んであげる姿が印象的でした。また、別の年齢クラスはリズムダンス教室をしていたようで、講師の先生の動きに合わせて恥ずかしがらずに園児とリズムダンスをしていた姿が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日(水)2年生「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」3日目

 「サニー美容室」にて
 容器の洗浄や綿布の裁断・整頓を行っていました。今日が初日のため緊張した様子でしたが、集中して作業に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月5日(水)2年生「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」3日目

「おおしょう保育園」にて
 子供たちと七夕の行事に向けた練習をしたり、外で遊んだりしていました。園児と楽しそうに関わり合う姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日(水)2年生「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」3日目

「月岡デイサービスセンターやまゆり」にて
 利用者さんの食器を洗ったり、拭いたりしていました。活動にも慣れてきているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月5日(水)2年生「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」3日目

 「立山グリーンパーク吉峰」にて
 交流館と食堂に分かれて活動していました。交流館では、お客さんが来られる前にテーブル拭きをしたり、レジうちの方法を教えてもらったりしていました。枝豆を決まった重さに分ける作業も手際よく行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月5日(水)2年生「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」3日目

 「コメリ大山店」
 店前のゴミ拾いやお花の世話、草むしりなど、積極的に取り組む姿勢が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 離任式・着任式・始業式 NB
4/5 入学式(午後)※昼食持参
その他
4/1 NB

学校からのお知らせ

学校だより

保健関係

いじめ防止基本方針

感染症対策検討会議だより

市教育センター

富山市立上滝中学校
〒930-1313
富山県富山市中滝160
TEL:076-483-1521
FAX:076-483-1522