本校教職員の在校勤務時間は 平日8:15〜16:45 です。

10月3日(火)修学旅行 京都班別学習

1組2班は金閣寺に到着しました。
あまりの美しさに、思わず男子も金閣寺を表現しています。
画像1 画像1

10月3日(火)修学旅行 京都班別学習

画像1 画像1
2組2班は、日本の歴史の移り変わりを見てきた世界遺産、二条城に到着しました。近くで見ると迫力があります。元気に活動しています。

10月3日(火)修学旅行 京都班別学習

北野天満宮で最終確認をして、京都班別学習スタートです。
各班、担任に挨拶をして出発していきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月3日(火)修学旅行 北野天満宮

北野天満宮に到着しました。
一人ひとりが納得のできる進路を選び、進むことができるように、祈願しました。
このあとは、いよいよ京都班別学習スタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月3日(火)修学旅行 賤ヶ岳SA

賤ヶ岳SAにて休憩です。
数々の歴史の舞台となった場所です。
次はいよいよ北野天満宮。みんな元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月3日(火)修学旅行 尼御前SA

尼御前SAにて休憩です。
途中、右に海が広がり、興奮気味の車内でした。
天気上々、みんなの気分も上々です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月3日(火)修学旅行 バス出発

 生徒たちを乗せたバスが、学校を出発しました。
 いってらっしゃい!
画像1 画像1

10月3日(火)修学旅行 出発式

朝早くでしたが、みんな元気いっぱいで集合完了しました。
教頭が「とにかく元気に安全に帰ってきてほしい」と挨拶しました。
みんなで元気に「いってきます」と挨拶してこれから出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月2日(月)3年 明日から修学旅行

 3年生は、5限目に学活で修学旅行の最終確認を行い、下校しました。
 これまでの事前学習、校長面接を無事パスした証のシールや、結団式での約束を胸に、明朝5:45に元気に集合完了することを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月29日(金)修学旅行結団式

 6時間目、3年生は10月3日から始まる修学旅行に向けて、学年プロジェクトの生徒が主体となって結団式を行いました。
 初めに、引率する先生方に挨拶をした後、団長の校長先生のお話を聞きました。
 「みんなで楽しく過ごすために一人一人がルールを守って行動しよう」、また、「本物を見たり感じたりして、本気で考え学びの多い修学旅行にできるようにしよう」という目標をみんなで確認し、士気を高めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
3/12 県立高校追検査
3/13 卒業式予行 NB
3/14 卒業式  NB
3/15 県立高校合格発表

学校からのお知らせ

学校だより

保健関係

いじめ防止基本方針

感染症対策検討会議だより

市教育センター

富山市立上滝中学校
〒930-1313
富山県富山市中滝160
TEL:076-483-1521
FAX:076-483-1522