最新更新日:2024/05/31
本日:count up53
昨日:294
総数:1162347
本校教職員の在校勤務時間は 平日8:15〜16:45 です。

5月30日(木)3年 授業風景

 3−2技術の様子です。
 Webやhttps:/の意味を確認した後、Googleスライドでハイパーリンクを使ってクイズをつくっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日(水)3年 道徳

 3年生の今日の道徳は「好きな仕事か安定か」という課題についてみんなで考えています。2年生で体験した『社会に学ぶ「14歳の挑戦」』のことを思い出したり、心情カード(ピンクと青で今の心情を表したもの)を利用したりして、様々な意見を発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日(月)3年 授業風景

 3−2社会の様子です。
 「日本の独立と国際社会への復帰」
 当時の世界情勢や日本の政治体制等について、資料を読み、友達と確認し合いながら学習を進めます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日(木)3年 授業風景

 3−1国語の様子です。
 『論語』の口語訳に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月21日(火)3年 授業風景

 3−1音楽の様子です。
 「『花の町』 高い音をきれいに出す秘訣は?」
 Chromebookで撮影してもらい、自分の演奏を確認しているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日(月)3年 授業風景

 3−1国語の様子です。
 論語の有名な一節を書き下し文に直す活動です。
 真剣にポイントを聞きながら、直していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月16日(木)3年 授業風景

 3−2体育の様子です。
 ハンドボール投げを計測しています。
 力強いフォームで投げています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月15日(水)3年 団活動

金曜日から全校生徒の体育大会練習が始まります。
まずは3年生だけで進めてきた団演技等の練習も仕上げの時期です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月15日(水)3年 団テント準備

金曜日から始まる体育大会の練習のために、テントを準備しました。3年生全員で協力し、すみやかに準備完了。体育大会への気持ちが高まってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日(火)3年 授業風景

 3−2英語の様子です。
 国枝慎吾選手に関する英文を音読し、内容を確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/31 部活動強化週間(〜13日)
6/1 市民体育大会(陸上)
6/2 市民体育大会(陸上)
6/3 市中教研(教科)
6/4 歯科検診(3年、2−1)
6/5 歯科検診(1年、2−2)
富山市立上滝中学校
〒930-1313
富山県富山市中滝160
TEL:076-483-1521
FAX:076-483-1522