最新更新日:2024/06/28
本日:count up103
昨日:130
総数:794319
「たくましく心豊かな子」の育成

予定通りファミリーパークを出発しました。

画像1 画像1
バスに乗り、予定通り学校へ戻っています。
下校は、3時の予定です。
家に帰るまでが、校外学習です。安全に家まで帰ります。

午後も楽しく活動しています。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お家の方に作っていただいた、美味しいお弁当を食べて、元気いっぱいの2年生。
ただ今、1番楽しみにしていた獣医さんのお話を聞いています。

校外学習の様子です

 おいしいお弁当をいただいたあとは、午後からの活動開始です!
画像1 画像1
画像2 画像2

校外学習の様子です

 おうちの人の愛情たっぷりのお弁当、おいしくいただきます!
画像1 画像1
画像2 画像2

校外学習の様子です

 たくさんの動物を見て、子供たちはお腹がぺこぺこです。
ご飯を食べる時の注意をよく聞いて、今から楽しみにしていたお弁当を食べます。
画像1 画像1

校外学習の様子です

 飼育員さんが猿に餌をやるところを見ることができました!
画像1 画像1

校外学習の様子です

画像1 画像1
画像2 画像2
 ヤギやミーアキャットに夢中な子供たちです。

校外学習の様子です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午前中はクラスごとにファミリーパーク内を見学します。
暗いところで生活する生き物に子供たちは興味津々です。

ファミリーパークに到着!

 ファミリーパークに無事到着しました!
画像1 画像1

2年生

画像1 画像1
子供たちの楽しみな思いが伝わり、素晴らしい秋空になりました。
予定通り学校を出発し、ファミリーパークに向かっています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

富山市教育委員会からのお知らせ

学校からのお知らせ

学校紹介−速星小がよくわかります−

令和2年度配付 検討会議だより

PTA情報コーナー

火災予防のお知らせ

富山市立速星小学校
〒939-2706
富山県富山市婦中町速星752
TEL:076-466-2031
FAX:076-466-2464