最新更新日:2024/06/06
本日:count up204
昨日:189
総数:788921
「たくましく心豊かな子」の育成

バトンパス練習を始めたよ!

画像1 画像1 画像2 画像2
クラス対抗全員リレーに向けて、バトンパス練習を始めました。
全員がバトンパスに挑戦するのは、初めてです。
先生の説明をよく聞き、落とさず正確に、次の友達へつないでいます。
クラス全員の心を1つにして、がんばります。

今週のにっこにこ2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
算数の学習では、三角定規や直角発見機で、教室にある直角探しをしました。教室には、たくさんの直角があることに気が付きました。

爽やかな秋空の下、業間や昼休みには、体育で挑戦してきた鉄棒や雲梯遊びをし、体力つくりに取り組んでいます。

ひかりのプレゼントを楽しみました。

画像1 画像1 画像2 画像2
図画工作科の学習で、燦々と降り注ぐ太陽の光を使って作品を作りました。
キャンバスは、地面や床です。
腕に映してみたり、友達と重ねたり、並べたりして、楽しみました。

しんぶんし と なかよし になれたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週の図工で、「しんぶんし と なかよし」に取り組みました。
各クラス色団ごとに分かれ、新聞紙をねじったり、丸めたり、ちぎったり、広げたりしながら、相談して作りました。
みんなの力を合わせ、素敵な作品を完成させました。
長いへびの長さを測ると、29mもありました!

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
4/6 始業式

富山市教育委員会からのお知らせ

学校からのお知らせ

学校紹介−速星小がよくわかります−

令和2年度配付 検討会議だより

PTA情報コーナー

火災予防のお知らせ

富山市立速星小学校
〒939-2706
富山県富山市婦中町速星752
TEL:076-466-2031
FAX:076-466-2464