最新更新日:2024/06/06
本日:count up155
昨日:189
総数:788872
「たくましく心豊かな子」の育成

2年生 体育科 ハードルリレー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生の体育科では、ハードルリレーをしています。
ハードルを軽やかに跳び越えることを楽しんでいます。

2年生 校外学習に行きました 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校外学習の様子です。

2年生 校外学習に行きました 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高岡古城公園の動物園の様子です。

2年生 校外学習に行きました 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校外学習の様子です。

2年生 校外学習に行きました 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校外学習の様子です。

2年生 校外学習に行きました 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は10月20日に新幹線を利用して、高岡へ校外学習に行きました。古城公園でのお弁当や駄菓子屋での買い物体験、高岡大仏の見学など、子供たちにとって忘れられない思い出がたくさんできたと思います。目を輝かせながら高岡の町を探検する姿が印象的でした。

かっとばせ!ティーボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は体育科の学習でティーボールに取り組んでいます。団ごとに話し合いながら守備位置を決めたり、思いっきりバットを振ったりして楽しんでいます。明日は学年のティーボール大会を行います。是非お越しください!

2年生 速星校区探検

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は半分に分かれて、西ヶ丘と笹倉の二つの方面を探検しに行きました。自分の住んでいる町にどんな建物や自然があるのか探して、真剣にメモをする姿が印象的でした。学校で探検を振り返ると、西ヶ丘方面にはお店が多いことや、笹倉方面には自然が多いこと等に気付いた子どももいました。今度の10月20日に行く高岡の町はどんなところなのか調べてみたいという気持ちが高まっています。

2年生 校区探検

 生活科の学習で、速星のすてきをさがしています。今日は2つ方面に分かれ、校区探検に出発しました。5名のボランティアの方にもご協力いただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
4/4 始業式
4/5 入学式
富山市立速星小学校
〒939-2706
富山県富山市婦中町速星752
TEL:076-466-2031
FAX:076-466-2464