最新更新日:2024/05/31
本日:count up82
昨日:247
総数:787901
「たくましく心豊かな子」の育成

ボールあそびをしたよ

 体育の授業で「ボールあそび」をしました。ボールを高く上げてキャッチしたり、転がしたボールを段ボールに当てる「ボール当てゲーム」をしました。どうしたらボールを強く当てられるかを考えながら取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あさがおのはながさいたよ!

 1年生が育てているあさがおの花が咲き始めました。ピンクや紫、青など、様々な色のきれいな花が咲いています。子供たちは、自分の花を嬉しそうに見て、詳しく観察カードを書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

とうばんかつどう

 初めての清掃や給食当番が始まりました。ぞうきんがけを一生懸命行ったり、重い机を友達と協力して運んでいます。「クラスのためにできることをがんばろう」という思いをもって、毎日頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
4/6 始業式

富山市教育委員会からのお知らせ

学校からのお知らせ

学校紹介−速星小がよくわかります−

令和2年度配付 検討会議だより

PTA情報コーナー

火災予防のお知らせ

富山市立速星小学校
〒939-2706
富山県富山市婦中町速星752
TEL:076-466-2031
FAX:076-466-2464