最新更新日:2024/06/04
本日:count up35
昨日:203
総数:788563
「たくましく心豊かな子」の育成

3年生 国語

 国語科「ちいちゃんのかげおくり」の学習では、範読を聞いたり、実際にかげおくりしたりして取り組んでいます。これから、場面を比べて読んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 校外学習

 学校を出発するときは雨模様でしたが、目的地に到着するころには雨が上がり、お日様も見られました。興味津々に見たり、職員の方に質問したりする姿から、様々な発見がある校外学習になったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 健康の授業

 保健の授業が始まりました。心と体の調子をチェックしたり、健康には何が関係しているのかを話し合ったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 国語 考えを広げよう

 国語科「山小屋で三日間過ごすなら?」の学習で、目的にそってグループで話し合いました。どのグループも考えを広げることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/20 春分の日
3/22 修了式
富山市立速星小学校
〒939-2706
富山県富山市婦中町速星752
TEL:076-466-2031
FAX:076-466-2464