最新更新日:2024/05/31
本日:count up3
昨日:134
総数:787956
「たくましく心豊かな子」の育成

4年生 宿泊学習

画像1 画像1
画像2 画像2
今、午後の活動中です!いかだやターザンロープ、池ジャングル、竹ジャングルと楽しんでいる4年生です!

4年生 宿泊学習 森の木オリエンテーリング

活動開始!天気良好です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 宿泊学習 オリエンテーション

館内利用のお話を聞いています。
画像1 画像1

4年生 宿泊学習 入所式

呉羽青少年自然の家に到着しました。
画像1 画像1

4年生 宿泊学習 出発

児童玄関前で、出発式!
行ってきます!
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 宿泊学習に向けて

 係ごとに準備をしています。休み時間に、楽しみな活動を話したり、整理整頓をていねいにしようと気を付けたりと、気持ちが高まっているようです。今しかない一生に一度の4年生宿泊学習です。安全で楽しい2日間を目指します。
画像1 画像1
画像2 画像2

宿泊学習に向けて 学年会

画像1 画像1
 5月12日(木)
 宿泊学習に向けて、呉羽少年自然の家の様子や活動の様子について、学年会でスライドを見ました。来週からは、具体的に活動の内容、自分たちの役割について確認していきます。
 子供達からは、「仲間と協力したい」「成長できる宿泊学習にしたい」という話がたくさん出て、たのもしい様子が見られました。

4年生 スポーツタイム

 宿泊学習に向けて、朝から体を動かしています。
 1人ではやりたくないことも、仲間がいればちょっと元気が出て、いつのまにか一生けん命走っている子供もいます。
 少しでも体力・気力を高めて宿泊学習をむかえようと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 図画工作科 コロコロガーレ

 ビー玉を転がすコースをつくっています。子供たちは、ビー玉がカーブをうまく転がると喜んでいました。これからどんどん工夫が増えてきそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 図画工作科 コロコロガーレ

 5月の図画工作科は、ビー玉を転がして遊ぶ作品をつくります。今日は、教室の中でビー玉を転がして遊びました。どんなコースをつくりたいか思いをふくらませていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
4/6 始業式

学校からのお知らせ

インフルエンザ治癒報告書・登校許可書

学校だより

おやじの会情報コーナー

年間行事予定表

令和4年度配付 検討会議だより

富山市立速星小学校
〒939-2706
富山県富山市婦中町速星752
TEL:076-466-2031
FAX:076-466-2464