最新更新日:2024/05/31
本日:count up106
昨日:247
総数:787925
「たくましく心豊かな子」の育成

4年生 音楽会練習

 区域音楽会に向けて、速星中学校の音楽の先生を講師にお迎えし、指導していただきました。1限ということもあり、声がよくでるように身体を動かしました。強弱やスタッカートなど、合奏のアドバイスをたくさんしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 行政センター、学校周辺清掃

行政センターや学校周辺の除草も行いました。行政センターの方に教えていただきながら、協力して活動しました。自分にできることを実践することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 速星駅清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地域の方々と一緒に、速星駅の清掃を行いました。
駅舎の窓ガラスを拭いたり、駅前の歩道、駐輪場のごみや枯葉などを拾ったりしました。
活動後には、「駅も自分の心もすっきりした」「これから自分もごみを落とさないようにしたり拾ったりするようにしたい」などの感想がでました。
地域のために自分にできることをする喜びを感じる機会となりました。総合で取り組んでいるSDGsの学習にもつなげていきたいです。
また、地域の方にたくさん声をかけていただき、ふれあいを楽しむことができた様子でした。ありがとうございました。

4年生 富山市八尾の伝統文化見学

越中八尾観光会館では、曳山と蚕には深い関係があることを学びました。実際に曳山を見て、その大きさに驚きました。
八尾おわら資料館では、おわら風の盆の由来や使われている楽器を知りました。
八尾町の伝統文化を詳しく調べることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 海洋ごみに関する特別授業(校外学習)(2)

画像1 画像1
 最後に、エコタウン交流推進センターで座学。海洋ごみの実態について詳しく学びました。
 家庭でもいただいたパンフレットを見ながら、海洋ごみについて話題にされると、学びが一層深まることと思います。

4年生 海洋ごみに関する特別授業(校外学習)(1)

画像1 画像1 画像2 画像2
 初めに、がめ川に設置されている「オイルフェンス」とそこに溜まったごみを見学しました。
 次に、岩瀬浜で砂浜に落ちているごみ拾いをしました。「あ、ペットボトルだ!」「タバコもあるよ」「小さいプラスチックもたくさんある」・・・思ったよりたくさんのごみが海に流れているという事実を知ることができました。

4年生 区域連合音楽会に向けて、スタート!

学年集会を行い、10月に出演する区域連合音楽会で歌唱・演奏する曲が発表されました。
過去の音楽会の映像を見たり、自分たちが発表する曲を聞いたりして、子供たちは真剣に見入っていました。
4年生一人ひとりが輝き、みんなの心のつながりをより強くできるような、笑顔の合唱・合奏を目指します。
画像1 画像1

4年生 国語 新聞をつくろう

ペアやグループで協力して、新聞づくりに取り組みました。
宿泊学習や、図工作品の制作、総合的な学習のSDGsの調べ学習等、1学期の出来事を中心に、それぞれが伝えたいことを新聞記事にしました。
友達にアンケートをとったり、インタビューをしたりと、取材することも楽しんでいる様子が見られました。
画像1 画像1

4年生 理科 水のしみ込み方の実験

画像1 画像1
砂場の砂とグラウンドの砂、畑の泥等、粒の大きさの違う土を用意して、水がしみ込む速さを比べました。
粒の大きさによって、水のしみ込みやすさが違うことが分かりました。
もうしばらく梅雨が続きそうですが、雨が降った後は、地面の様子を観察してみると、何か新しい発見があるかもしれませんね。

4年生 水泳学習

画像1 画像1
画像2 画像2
プールでの学習が、いよいよ始まりました。
今日は、水に慣れるために、みんなでプールをぐるぐる回りました。
気温も十分高く、気持ちよく楽しむことができたようです。
これから、子供たちが自分の目当てに向かって楽しく安全に学習し、泳ぎが上達するのが楽しみです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
4/4 始業式
4/5 入学式
富山市立速星小学校
〒939-2706
富山県富山市婦中町速星752
TEL:076-466-2031
FAX:076-466-2464