最新更新日:2024/05/31
本日:count up100
昨日:247
総数:787919
「たくましく心豊かな子」の育成

4年生 特別授業 富山大空襲について

富山大空襲についての特別授業がありました。今と当時の様子を写真で見比べて、被害の大きさを知りました。また、家族に宛てたはがきを見ながら、家族に会えない辛さや戦争の悲惨さについて考える子供もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 国語科 生活調査隊発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クラスの友達の生活について聞きたいことを調査してまとめる学習を行いました。
発表会に向けて、アンケートの結果をグラフにまとめ、わかりやすく伝えられるように原稿を作るなど、グループで協力しながら活動しました。
調査したことから考えたことや、みんなに伝えたいことも添えながら、発表することができました。

4年生 体育科 タグ取りゲーム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
腰にタグをつけて取り合ったり、攻めと守りに分かれてタグを取られないようにしながらボールを運ぶゲームをしたりしています。
思い切り走ったり、よけたり、止まったり。いろいろな動きをしながら、汗をかいて運動しています。

4年生 6年生の思いを受け継いで・・!

画像1 画像1
画像2 画像2
集いの時間に、児童会引き継ぎ式に参加しました。
各委員会のリーダーの話、引き継いだ5年生代表の話を聞いて、懸命にメモを取る姿が見られました。
いよいよ4月から委員会活動が始まります。速星小学校、そして全校の速星っ子のために、やりがいをもって働く高学年を目指したいですね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
4/4 始業式
4/5 入学式
富山市立速星小学校
〒939-2706
富山県富山市婦中町速星752
TEL:076-466-2031
FAX:076-466-2464