最新更新日:2024/06/03
本日:count up155
昨日:245
総数:788480
「たくましく心豊かな子」の育成

5年生 メディアについて学習しました!

 今日の5時間目は「電子メディアと上手に付き合おう」をテーマに、養護教諭の高井先生と、講師の種市先生からメディアと速星小学校の子供達の関わり方や影響、気を付けることを教えていただきました。子供達はメモを取りながら真剣に話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

跳び箱にチャレンジしています!

 体育科の学習では、跳び箱にチャレンジしています。一人一人目当てをもち、自分でコースを決めて開脚跳びや台上前転の練習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「校内書き初め大会」:1月11日(火)

 今日から3学期がスタートしました。
 始業式の後、校内書き初め大会を行いました。
 2学期後半から冬休みにかけて練習した成果を生かそうと、子供たちは一画一画に心を込めて取り組んでいました。どの子も集中して書きあげることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
4/6 始業式

富山市教育委員会からのお知らせ

学校からのお知らせ

学校だより

令和2年度配付 検討会議だより

年間行事予定表

令和3年度配付 検討会議だより

PTA情報コーナー

富山市立速星小学校
〒939-2706
富山県富山市婦中町速星752
TEL:076-466-2031
FAX:076-466-2464