最新更新日:2024/05/31
本日:count up90
昨日:247
総数:787909
「たくましく心豊かな子」の育成

5年生 給食での様子

画像1 画像1
画像2 画像2
グループになって楽しく食べています。

5年生 給食での様子1

今日の給食での様子です。
食べキリン目指してみんなでおいしく食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 朝のスポーツタイムでの様子2

体力づくりに取り組んでいます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 朝のスポーツタイムでの様子1

朝のスポーツタイムに体育館でバスケットボールをしている様子です。
それぞれがシュートやドリブルをして運動に楽しんで取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 図画工作の授業での様子

今日の図画工作科では、コマ送りで写真を撮りました。
コマ送りでアニメーションをつくるために、工夫して写真を撮っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 体育科 ボール投げ

外でソフトボール投げをしました。
それぞれフォームを意識してボールを投げていました。
今日は外が暑くたくさん汗をかいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 図画工作科 のぞいてみると

「のぞいてみると」の学習で、ダンボ−ルの中に自分なりの世界をつくりました。
光を入れる穴の位置を決めている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 学年集会

学年集会で、今年の総合の学習について話を聞いて活動の見通しをもちました。
クイズに答えながら速星小学校の昔の様子を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 集いの時間

集いの時間にゲーム係が椅子取りゲームを企画しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 理科の学習の様子

画像1 画像1
理科では発芽に必要な条件を様々な実験をして調べています。
今日は、たくさんの班での実験結果をまとめ必要な条件を突き止めました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
5/20 眼科検診2、4、6年  委員会活動
5/21 プロジェクト学習
5/22 耳鼻科検診2、4、6年
5/23 6年歩行会 呉羽青少年自然の家
5/24 眼科検診1、3、5年、特支

学校からのお知らせ

学校だより

年間行事予定表

スタープラン2024

富山市立速星小学校
〒939-2706
富山県富山市婦中町速星752
TEL:076-466-2031
FAX:076-466-2464