最新更新日:2024/06/28
本日:count up5
昨日:130
総数:794221
「たくましく心豊かな子」の育成

エプロン作りに取り組んでいます

 家庭科の学習でエプロンを使っています。今日はアイロンで折り目をつけたりしつけぬいをしたりひました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはやし練習を頑張っています

 今日は今年度はじめての山本綾乃先生のお稽古の日でした。
子供たちは久しぶりのプロから教えていただく練習に熱心に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育科 バスケットボール

 体育科の学習でバスケットボールに取り組んでいます。

 まだまだ始めたばかりですが、チームで協力したり、個人のスキルを伸ばしたりしながらレベルアップしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お弁当をいただきます

 あいにくの雨となり、チャレンジ陸上記録会は延期になってしまいましたが、昼食はおうちの人の愛情たっぷりのお弁当をいただきます。
 来週もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期が始まりました。

 2学期が始まり、最初の学年会では、これからの行事や活動、心構えについて確認し合いました。また、運動会に向けて活動を始めています。写真は学年会、学級活動、団役員決めの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生立山登山

画像1 画像1
少し、雨が降る中下山しています。現在一ノ越を過ぎました!

6年生立山登山

下山しています!
画像1 画像1

登頂しました

 無事登頂しました!
画像1 画像1
画像2 画像2

頂上目前

画像1 画像1
みんなで声を掛け合い、休憩でのあめの交換を励みにここまできました。

6年生立山登山

いまから最後のアタックします!
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
富山市立速星小学校
〒939-2706
富山県富山市婦中町速星752
TEL:076-466-2031
FAX:076-466-2464