最新更新日:2024/06/06
本日:count up2
昨日:212
総数:788931
「たくましく心豊かな子」の育成

1年生と交流しました

 今日は一年生の教室へクロームブックのログインの仕方についてお助けにいきました。ひとりひとり丁寧に教えたり、一緒にキーボードを打ったりして優しく教えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「点対称な図形」:4月20日(水)

 算数科の学習で点対称な図形について学習しています。
 実際に図形を動かしながら、もとの図形とぴったり重なるのはどこか確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

レベッカ先生と学習しました

 今日は6年生になってはじめての外国語の学習でした。ALTのレベッカ先生の自己紹介では、レベッカ先生の好きなものや国の紹介に興味津々で聞いていました。また、質問もたくさんすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

委員会紹介を行いました

 5年生に向けて、委員長と副委員長が委員会紹介を行いました。仕事内容がわかりやすく伝わるように、丁寧に言葉を選んで紹介しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「最高学年として」:4月7日(木)

 入学式が行われました。子供たちは新しく入学した1年生に対し、歓迎の気持ちを込めて式に臨みました。式の後には積極的に片付けを行う奈など、前日の準備に引き続き、最高学年として頑張る姿が見られました。
 これから1年間、学校のために行動しながら、子供たちがどのように成長していくのかとても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新年度初めての学年会を行いました

 今日から新年度が始まりました。初めての学年会を行い、子供たちは真剣に先生の話に耳を傾けていました。
 また、入学式の準備も熱心に行いました。最高学年として学校のために活躍しようとする姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
4/6 始業式

学校からのお知らせ

インフルエンザ治癒報告書・登校許可書

学校だより

おやじの会情報コーナー

年間行事予定表

令和4年度配付 検討会議だより

富山市立速星小学校
〒939-2706
富山県富山市婦中町速星752
TEL:076-466-2031
FAX:076-466-2464