最新更新日:2024/06/28
本日:count up5
昨日:130
総数:794221
「たくましく心豊かな子」の育成

6年生 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
 ひわまりという字を書きました。

6年生 休み時間

画像1 画像1
画像2 画像2
 休み時間にダンスをしていました。

6年生 国語科 時計の時間と心の時間

画像1 画像1
 国語の説明文を学習をしています。

6年生 社会科「政治の仕組みについて考えよう」

 国の政治について、調べたことをもとに話し合いました。

 積極的に意見を出すことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 国語科「説明文を読もう」

 時計の時間と心の時間について、説明文を読みながら学習を進めました。
画像1 画像1

6年生 「立山について知ろう」

 立山の高山植物や動物についてスライドを見ながら学習しました。
 登山に向けて意識を高めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 給食 栄養教諭のお話

 給食の時間に栄養教諭の先生から献立についてお話をしてもらいました。
 美味しく食べながら聞くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生:家庭科「調理実習1」

 家庭科で調理実習を行いました。
 班のメンバーと協力しながら、炒める調理を手際よく進めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 委員会活動

画像1 画像1
 委員会活動の様子です。

6年生 委員会活動

環境・美化委員会の一部です。
6年生が中心となり委員会活動を進めています。
はじめは緊張していた6年生もこの1、2ヶ月でとっても頼もしくなりました!
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事予定
6/6 情報モラル小5講座
6/7 3年校外学習 岩瀬方面 プール清掃(6年)
6/10 安全点検日 委員会活動
6/11 プロジェクト学習
6/12 職員会議

学校からのお知らせ

学校だより

年間行事予定表

スタープラン2024

富山市立速星小学校
〒939-2706
富山県富山市婦中町速星752
TEL:076-466-2031
FAX:076-466-2464