最新更新日:2024/06/27
本日:count up8
昨日:253
総数:793882
「たくましく心豊かな子」の育成

分散登校最終日の朝 登校の様子

分散登校最終日です。
澄み切った青空の下、今日も元気に登校してきた子供たち。
正門前で分かれ、学級ごとの児童入口に向かいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

動画視聴での外国語科 5年生

動画でネイティブ発音を聴いたよ。
楽しかったよ。
でも…早くALTのダニエル先生の声を聴きたいなあ!
画像1 画像1

友達と少し離れての休み時間

休み時間は、近付きたい気持ちをぐっとこらえて、友達と互いに少し距離を保って話しています。
でも、友達って、やっぱりいいなあ!
画像1 画像1
画像2 画像2

午後のあいさつ「こんにちは。」

いつもの学校生活は「おはようございます。」で始まりますが、今日は違います。
「こんにちは。」「こんにちは。」
「昼ご飯に、パンを食べできた人は?」「は〜い!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

分散登校 午後 B地区

今日は、午前A地区 午後B地区 の分散登校です。

いつもなら午前8時に聴く朝の音楽「エトピリカ」を、職員は午後も聴きました。
午後12時55分
今日2回目の曲で午後のB地区の学校生活が始まりました。

画像1 画像1
画像2 画像2

感嘆符 学校給食の再開のお知らせ

富山市教育委員会より学校給食の再開のお知らせが届きましたので、お伝えします。
詳しくは以下をご覧ください。
 学校給食の再開に関するお知らせ

ソーシャルディスタンス(座席移動)

画像1 画像1
 学校再開に向けて、各教室の配置を工夫しています。机の配置を格子状にして、隣との間隔を空けるよう調整しています。

臨時地区育星会

画像1 画像1 画像2 画像2
明日のB地区の子供たちの午後登校に向けて、臨時地区育星会を開き、集合時間や場所等を確認しました。お昼時の登校ですが、安全に気を付けて登校してください。先生たちも通学路に立って見守ります。

重要 6月1日学校再開と夏季休業期間変更のお知らせ、学校再開後の出席停止等の取扱いについてのお知らせ(変更)

富山市教育委員会よりお知らせがありましたので、お伝えします。
詳しくは「配布文書−富山市教育委員会からのお知らせ」をご覧ください。
 
6月1日学校再開と夏季休業期間変更のお知らせ

学校再開後の出席停止等の取扱いについてのお知らせ(変更)

重要 学校再開に伴うお知らせ

学校再開に伴ってのお知らせを「配布文書」に載せます。ご覧ください。
 「新しい学校生活様式」
 「新校時表(6月以降)」
 「6月行事予定」
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
3/19 卒業式
3/20 (祝)春分の日
3/23 3学期給食最終日
3/24 修了式

富山市教育委員会からのお知らせ

学校からのお知らせ

学校紹介−速星小がよくわかります−

令和2年度配付 検討会議だより

PTA情報コーナー

火災予防のお知らせ

富山市立速星小学校
〒939-2706
富山県富山市婦中町速星752
TEL:076-466-2031
FAX:076-466-2464