最新更新日:2024/06/29
本日:count up13
昨日:82
総数:758528

1年生 体育科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
フラフープを使っての折り返しリレーに挑戦しています。フラフープを床で回して受け止めるのが難しそうです。

1年生 清掃時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大きくなった教室をみんなで協力して掃除しています。自在ほうきや黒板消しなど上手に使って、きれいに掃除ができるようになってきました。

1年生 体育科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いろいろな動きに挑戦しました。大きくジャンプして、片足で立ち、もう一方の片足を地面に水平にあげて止まる動きが難しそうでした。

1年生 国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組2組合同で国語の学習をしています。音読の練習では、みんなで声をそろえたり、交互に読んだりしました。

1年生 学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなが楽しく過ごすための係について話し合っています。真剣に友達の話を聞いています。

1年生 新しい教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
浸水の被害で、1年生教室をランチルームに移動しました。今後、1組と2組が教科や活動に応じて合同で学習したり、別々で活動したりします。新しいクラスメートに緊張しているものの嬉しそうです。とてもよい刺激になっており、落ち着いて学習に望んでいます。

1年生 夏休み自由研究発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休みに一生懸命取り組んだ自由研究の発表会を行っています。頑張ったことや苦労したことを伝えました。

1年生 あゆみ渡し

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
担任から一人一人にあゆみが手渡されました。頑張ったことや成長したことを伝えています。

1年生 体育科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
仰向けで浮くことを怖がっていた子供たちも、慣れてくると上手に浮いていました。

1年生 体育科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
着衣泳の学習では、ラッコ浮きや背浮きを練習したり、ペットボトルやビート板を抱えて長く浮く体験をしました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/9 (祝)成人の日
1/10 3学期始業式