最新更新日:2024/06/27
本日:count up124
昨日:235
総数:758224

1年生 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
探検した教室を校舎地図の中で確認したり、どんな教室だったかを話し合ったりしています。

1、2年生 体育科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
玉入れの途中で行うダンスがとてもかわいいです。

1,2年生 体育科

画像1 画像1
画像2 画像2
運動会での団体競技「ダンシング玉入れ」の練習に取り組んでいます。

1年生

画像1 画像1
6年生に手伝ってもらいながら、クロムブックの使い方を勉強しました。パスワードの入れ方や注意することなどを教えてもらいました。

1年生 国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
「あ」の付く言葉を集めています。「あめ」や「あいす」、「あなご」という言葉も出てきました。

6年生と学校探検

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生が1年生のために学校探検を計画してくれました。それぞれの場所でクイズをしたりやさしく案内してくれたりと、1年生にとってとてもうれしく楽しい時間になりました。教室に戻ってくると、「楽しかったよ!」ととびっきりの笑顔で話し始めました。「また6年生に会いたいなあ」とつぶやくなど、学校や6年生のことが大好きになった1年生です。

1年生 体育科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会の団体競技、玉入れの練習をしました。たくさん入って、大喜びです。

1年生 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校探検で会議室や校長室を見て回っています。校長室ドアの向こうで話し声が聞こえたので、ドアを開けると、「校長室みたい!」「見せてください!」とお願いされました。

1年生 体育科

画像1 画像1
画像2 画像2
小学校初めての運動会に向け、50m走の走順を決めています。

1年生 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鉢に土を入れて、種を植えました。ピンクや紫、水色の大きな花が咲いてほしいと願いながら植えました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/13 委員会活動
3/15 交通安全指導 挨拶運動
3/16 6年修了証授与式・同窓会入会式
3/17 卒業式