最新更新日:2024/06/24
本日:count up31
昨日:288
総数:757896

1年生 マイタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
マイタイムにアサガオに水やりを行う子供たちです。自分のアサガオを大切に育てています。

1年生 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アサガオの双葉が出てきました。子供たちは嬉しそうに観察しています。見つけたことや思ったことを話し合いました。

1年生 図画工作科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
粘土をひも状にして、いろいろなものを作っています。

1年生 体育科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育専科の先生に投げ方のコツを教わっています。

1年生 体育科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
反復横跳びの練習では、一歩一歩の動きを確認し、徐々にスピードを上げていきました。

1年生 体育科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ソフトボール投げや反復横跳びの練習をしました。ソフトボール投げでは、バトミントンの羽を使って、きれいなフォームで投げられるように練習しました。

1年生 算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数カードを使って、大きさ比べをしています。

1年生 学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
オリジナル日直カードを作りました。

1年生 図画工作科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
粘土でバックやヘビ等、いろいろなものを作っています。作ったものをクロムブックで画像保存しています。

1年生 算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
0や8の書き始める場所を覚えて、きれいな数字が書けています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31