最新更新日:2024/06/05
本日:count up74
昨日:286
総数:754832

2年生 算数

竹ものさしを使って、いろいろな長さを測りました。身の回りの長さに関心をもっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 コンピュータ

2年生は、5年生にコンピュータ操作を教えてもらいながら、アンケートに答えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 生活科2

友達が「おもしろい」と言ってくれて、とてもうれしそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 生活科1

生活科でにこにこおもちゃランドをつくりました。自分のつくったコーナーにお友達が来てくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、各場面のスイミーの様子について、考えています。友達と話し合って、考えを深めています。

2年 体育科

 いろいろな運動に取り組んでいます。リズムが大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工で、「くしゃくしゃぎゅっ」を行いました。ふくろをぐしゃぐしゃにして、ぎゅっとしたい友達を作りました。

2年生 図工2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分だけのすてきな友達ができました。

2年生 国語

 「まぐろが突っ込んできて、一人ぼっちになったスイミー」の様子を考えました。何度もお話を読んで、一生懸命に考える子供たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生はスイミーを行っています。スイミーと赤い魚のペープサート作りを行いました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

学校いじめ防止基本方針