最新更新日:2024/06/04
本日:count up284
昨日:311
総数:754756

3年生 図画工作科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の教科書に出てきたお話の絵を描いています。「モチモチの木」の絵が多いみたいです。

3年生 学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生へのプレゼントや掲示として、折り紙や花を折りました。おもしろい折り紙を作ろうとインターネットで調べています。

3年生 算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
コンパスや定規を使って、うまく二等辺三角形を描けるようになりました。

3年生 算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
二等辺三角形をコンパスを使って描いたり、折り紙で作ったりしながら特徴を確かめています。

3年生 道徳科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全体での話合いやペアトークで、自分の考えを広めたり深めたりしています。

3年生 道徳科

画像1 画像1
画像2 画像2
友達の考えに、体を向けてしっかり聞いています。

3年生 算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
三角形を組み合わせて、いろいろな形を作りました。

3年生 社会科

画像1 画像1
画像2 画像2
富山市の土地の使われ方で学んだことから、いろいろ関連づけた自分の考えを話し合っています。

3年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
磁石の実験でたくさんの驚きや不思議等の発見をしました。

3年生 国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
「もちもちの木」の学習では、一人読み学習で思ったことや感じたことを書き込んでいます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/2 学習のまとめ週間
3/3 避難訓練
3/7 秀タイム
3/8 SC来校8:30〜12:30

お知らせ