最新更新日:2024/05/31
本日:count up60
昨日:157
総数:753945

3年生 国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
修飾語の学習では、話を詳しく表すために、いろいろ言葉を加えてみました。

3年生 道徳科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
道徳の学習の様子です。苦手なものにも挑戦する気持ちを考えました。

3年生 体育科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鉄棒運動に挑戦しています。逆上がりができるようになるためのコツを見つけています。

3年生 社会科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クロムブックを活用して、スーパーマーケットについて調べたり、まとめたりしました。

3年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
太陽の動き方の学習で、かげの動きを観察しました。かげが濃く出てくると、国語の教科書に出てきた「かげおくり」をして遊びました。

3年生 社会科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
商店街や大型ショッピングセンター等について、比べたり、調べたりしています。

3年生 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
楽しく外国語活動に取り組んでいます。ジェスチャーを使って、気持ちが伝わるようにしました。

お別れ集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教育実習最終日、3学年のみんなでお別れの集会を開きました。ゲームをしたり、練習をしてきたリコーダーを演奏したりと楽しい時間を過ごしました。教育実習生とのよき出会いを大切にしていきます。

3年生 学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教育実習生とのお別れの集会を開きました。フルーツバスケットをしたり、歌を歌ったりして楽しみました。みんなとても名残惜しそうです。

3年生 道徳科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教育実習生が資料文「はた・らく」で授業を行いました。子供たちは教育実習生の熱い気持ちに応えようと、張り切って授業に臨んでいました。実習は今日が最終日です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

富山市立山室小学校
〒939-8005
富山県富山市中市2-10-5
TEL:076-421-2802
FAX:076-421-2859