最新更新日:2024/06/13
本日:count up60
昨日:84
総数:756385

3年生 休み時間の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 休み時間には、オープンスペースやグラウンド、教室等で友達と一緒に遊ぶことを楽しんでいます。毎日、子供たちの元気な笑い声が聞こえてきます。

3年生総合 山室調査隊〜これまでの活動を振り返ろう〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 一学期と二学期の活動を通して分かったことや知ったこと、友だちの発表を聴いて考えたことを、じっくり振り返りました。振り返ったことで、さらに山室が暮らしやすい町になっていくために、自分が続けていきたいことは何か、これからの生活でもっと調べたいことは何か考えて、山室調査隊としてのまとめを行いました。

3年生総合「山室調査隊」発表の様子3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2組の様子です。

3年生総合「山室調査隊」発表の様子2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1組の様子です。

3年生総合的な学習の時間 発表の様子1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1学期には「山室調査隊」として山室の町は暮らしやすいかどうかを調べてきました。2学期は、さらに知りたいことを自分で決めて、調べてきました。
 今週から、まとめた調査結果を、学年のみんなに発表しています。3組の様子です。

3年生 算数力試しテスト

画像1 画像1 画像2 画像2
 最近学習した「円と球」「小数」二つの単元を併せたテストに取り組みました。学習した内容が自分の力として定着しているのか確かめるために、集中してがんばりました。

3年生 書写「点」「はね」の学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 書写の学習では、毛筆を使った学習をしています。筆使いに気をつけて、ほ先からそっと入ったり、ほのはらを一度止めてはねる動きを練習したりと、習ったことを意識して書いています。

3年生 体育 50m走

画像1 画像1 画像2 画像2
 今週の体育では、立ち幅跳び、50m走、ソフトボール投げを行いました。これまでの体育や運動会練習、遊びを通して鍛えた自分の体を精一杯動かし、四月に測った記録からどれだけ記録を伸ばすことができるか挑戦しました。

3年生 校外学習 岩瀬へ2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 写真はBグループです。

3年生 校外学習 岩瀬へ1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 社会科の校外学習で、電車で岩瀬方面へ行きました。電車内や富山駅構内では、富山市の公共交通機関の種類や、どんな場所を通っているのか見学を通して知りました。岩瀬地域では、今よりずっと昔に船商売をしていた人々の工夫や歴史を学びました。また、山室の様子、富山駅周辺の様子、岩瀬地域の様子を比べ、富山市の場所ごとの特徴を見つけました。
 写真はAグループです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/1 元日
1/4 執務始め
1/5 学校集金口座引き落とし日