最新更新日:2024/05/31
本日:count up132
昨日:157
総数:754017

4年生 学年道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ONE TEAM」の取り組みの一つ、学年道徳を行いました。全体で話し合ったり、他の学級の人とグループトークをしたりしました。

4年生 図画工作科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
のこぎりで切った板を釘で打ち付けたり、色を塗ったりして作品を仕上げています。

4年生 学年活動

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生「ONE TEAM」を合い言葉に学年活動をスタートしました。来年度の高学年に向け、活動を考えて取り組んでいきます。

4年生 学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一人一台端末を有効に活用しています。

4年生 体育科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 富山大学の先生からマット運動の出前授業をしていただきました。
 側方倒立回転を成功させるには、倒立が大切であると教えてもらい、壁倒立の練習を中心に取り組みました。練習後には、上達した子供も多くいました。お手本を見たり、みんなで取り組んだりして、とても楽しく活動しました。

4年生 学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
友達と協力しながら活動を進めています。

4年生 体育科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先ずは倒立の練習を行いました。

4年生 体育科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
富山大学の准教授佐伯先生と大学生(体操部)を講師に迎え、マット運動の側方倒立回転の授業を行っていただきました。

4年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水の体積が温度によって変化するのか、実験しています。

4年生 図画工作科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
真剣に色を塗ったり、のこぎりで板を切ったりしています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ