最新更新日:2024/06/06
本日:count up46
昨日:75
総数:755425

4年生 学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
おみくじコーナーで引かせてもらったのですが、「大凶」でした。何枚しか入れていない「大凶」を引いてしまいましたが、子供たちに励まされ、元気になりました。

4年生 学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
輪投げコーナーやゴム鉄砲コーナー等、自分たちで考えた屋台で、お店の人とお客さん役に分かれて楽しみました。

4年生 国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
「ごんぎつね」の学習で、校内研修を行いました。夢中になって学ぶ授業を目指して、取り組んでいます。

4年生 算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
習熟度別に分かれ学習しています。

4年生 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の外国語活動では、アルファベットを使う活動に取り組んでいます。
 アルファベットカードを用いたゲームでは、アルファベットの歌を歌いながら、ABC順に並べ替えることができました。

4年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
調べたことをクロムブックを使ってまとめています。

4年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の理科では、「とじこめた水と空気」について学習しています。
空気鉄砲を使いながら、玉を遠くに飛ばす方法を調べ、空気の力について考えています。

4年生 体育科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
走り高跳びの学習では、はさみ跳びの練習をしました。

4年生 体育科

画像1 画像1
画像2 画像2
走り幅跳びの助走の練習です。踏切手前3歩を意識しました。

4年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
空気の力の学習では、空気鉄砲を使って、空気の力について調べています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ