最新更新日:2024/06/27
本日:count up115
昨日:235
総数:758215

4年生 国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クロムブックの活用を進めていますが、辞書を引くというアナログ的な学習も大切にしています。

4年生 図画工作科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
マーブル模様を紙に写し取っています。

4年生 社会科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
富山県の河川を白地図に書き込みました。

4年生 学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
交換授業の様子です。担任以外の先生とも楽しく学習を進めています。

4年生 国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「白いぼうし」の学習では、情景や登場人物の気持ちを考えています。

4年生 体育科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
リレーの練習です。ネコとネズミになって、ネズミがネコにフラッグを捕られないように逃げています。どこでスタートを切ればいいか考えてます。

4年生 図画工作科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
歯ブラシを使って、ブラッシングに挑戦しました。偶然できる模様に絵を描いていきます。

外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ALTの先生の質問に、頑張って英語で答えています。

学習参観

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1限目は、3クラスとも国語科「漢字の組み立て」の学習を参観してもらいました。

4年生 体育科

画像1 画像1
4年生の学年目標「つなぐ」にちなんだ3つのゲームを行いました。「ボール送りゲーム」では、学級ごとに息を合わせてボールをつないでいきました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31