最新更新日:2024/05/31
本日:count up5
昨日:144
総数:754034

5年生 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ミシンやアイロンがけが上手になりました。エプロンも仕上がってきました。しかし、中にはポケットの穴まで縫ってしまったことも・・・

5年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
振り子の学習をしました。糸の長さやおもりで振り幅や振り時間が違ってくるのかを実験しました。

5年生 社会科

画像1 画像1
画像2 画像2
神通川のハザードマップを使って、災害や防災について話し合いました。

5年生 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
エプロンづくりでは、ミシンの使い方が上手になってきました

5年生 卒業プロジェクト

画像1 画像1
画像2 画像2
卒業生への感謝のメッセージをたくさんの人に書いてもらいました。それを見て、やりがいを感じています。

5年生 国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
課題を見つけ、その解決策を提案するという学習では、テーマを「言葉」として、グループで課題や提案内容を話し合いました。

蘭秀児童会引き継ぎ式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4・5年生が、6年生から蘭秀児童会を引き継ぎました。
6年生が本年度の活動を振り返ったり、来年度に向けての願いを話したりしました。
児童会を引き継いだ4・5年生は、やる気に満ちあふれています。

5年生 学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学び残しがないように、振り返りをしっかり行っています。

5年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自作のモーターが回りました。モーターの仕組みを一生懸命考えています。

5年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
電磁石の実験の様子です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/14 秀タイム
3/15 交通安全指導 挨拶運動
3/17 6年修了証書授与式 同窓会入会式 6年給食最終日
3/18 卒業式

お知らせ