最新更新日:2024/06/29
本日:count up13
昨日:82
総数:758528

5年生 校外学習3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
イタイイタイ病資料館では、展示物の説明をしていただき、イタイイタイ病について詳しく学ぶことができました。
今日、学んだことをこれからの学習に生かしていきましょう。

5年生 校外学習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大場の大転石を見学しました。推定400トンの巨石が水の流れによって流れ着いたと知り、驚いていました。

5年生 校外学習1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校外学習へ行きました。理科や社会の学習とつながることを実際に見て、聞いて、体験しながら学んできました。今日あったことをたくさんお家の人へ伝えましょう。
ささら屋では工場見学や販売店舗の見学、せんべい焼き体験をしました。

5年生 算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数の学習の様子です。間違った問題を振り返り、どこが理解していなかった箇所なのか各自で考えています。

5年生 体育科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育の時間にティーボールをしています。宿泊の翌日ですが、仲間と声を掛け合って、元気よくプレーしていました。

5年生 宿泊学習3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【二日目】
野外炊飯(カレーライス)、退所式

5年生 宿泊学習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【一日目】
オリエンテーリング、星空観察

5年生 宿泊学習1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
富山市野外教育活動センターで宿泊学習を行いました。
いつもとは違う環境の中で、仲間と協力して一泊二日を過ごし、また一つ成長できました。
明日からも学んだことを生かして、元気に過ごしましょう!
【一日目】
入所式、野外炊飯(焼きそば)

5年生 宿泊学習荷物点検

画像1 画像1
 いよいよ月曜日に迫った宿泊学習に向けて、荷物点検を行いました。前回からの変更点の確認や、寒さ対策をバッチリにして、月曜日からがんばりましょう!

5年生 総合的な学習の時間

画像1 画像1
中庭改造計画のために校長室にインタビューをしにきました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/9 (祝)成人の日
1/10 3学期始業式