最新更新日:2024/06/27
本日:count up167
昨日:235
総数:758267

6年生 外国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ファミリーパークへ遊びに行った様子を英語で伝えています。

租税教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
租税教室では、子供たちが税金について学びました。
税金の種類や使われ方について知り、税金についての理解を深めました。
他にも、1億円の重さを体感してみるなど、貴重な体験をしました。

6年生 租税教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
外部講師を招いて、租税教室を行いました。今年も盛り上がったのは、ジュラルミンケースに入った1億円を見た時でした。

富山市チャレンジ陸上記録会延期のお知らせ

 本日予定されていた「富山市チャレンジ陸上記録会」ですが、雨天のため延期となりました。6年生は通常通り集団登校します。
 記録会は16日(金)に実施の予定です。

6年生 国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分の考えを根拠や具体例をもとに伝える練習をしました。

6年生 図画工作科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音や様子を色や塗り方で表現しました。

6年生 読書活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度、本の貸出冊数が増えてきました。読書タイムで読書する習慣が少しずつですが、身に付いてきたようです。

チャレンジ陸上記録会について練習中!

 6年生は9日に行われるチャレンジ陸上記録会に向けて、50m走、走り幅跳び、ソフトボール投げを練習しています。朝のマイタイムや休み時間に進んで練習している子供もいます。自分の最高記録を目指して、がんばれ6年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
月の学習の様子です。太陽や地球の位置によって、どのように月の形が変わるのかを調べました。

6年生 社会科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平清盛について調べています。子供の多さにびっくりして、思わず画面上で数えています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/11 (祝)建国記念の日
2/13 委員会活動