最新更新日:2024/06/21
本日:count up60
昨日:174
総数:757113

6年生 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
快適に過ごす工夫や節約の方法について、グループで考えています。

6年生 国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
書写の作品の押す、消しゴムはんこを作成しました。

6年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
酸性の水溶液が金属を溶かすかの実験をしています。

6年生 国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
友達の発表に対し、メモを取りながらしっかり聴いています。

6年生 体育科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バスケットボールの学習では、先日ビデオで振り返って考えた作戦を、実行できるように取り組んでいます。

6年生 体育科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
跳び箱運動の学習では、台上前転や台上ヘッドスプリング等の難しい技にも挑戦しています。

6年生 算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いろいろな先生と小学校のまとめの単元を学習しています。学び残しがないよう頑張っています。

6年生 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
オーバー等の暖かい着方について学習しています。今日の暖かく着た工夫を友達に説明しています。

6年生 学習発表会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の練習の様子です。呼びかけや器楽演奏等で六年間の学習の成果を伝えます。

6年生 社会科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
戦争の語り部の方を招いて、戦争についてお話をしていただきました。富山大空襲の様子や当時の生活などについての話を聞きました。子供たちは真剣に話を聞き、たくさんの質問をしていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/11 (祝)建国記念の日
2/13 委員会活動