最新更新日:2024/06/20
本日:count up1
昨日:174
総数:757053

6年生 交換授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科の授業では、宿泊学習で作るカレーライスを意識して、野菜炒めに挑戦していました。

6年生 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いろどり炒めに挑戦します。野菜のいろどりを出すために、切り方や炒め方に気をつかって調理しています。

6年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
気体検知管を使って、ものが燃えた後の空気について調べています。

6年生 国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グループで自分の考えを話し合っています。根拠としているのは、文中の言葉です。

運動会 成績発表・表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 21日(土)に行われた運動会の、成績発表と表彰を行いました。
 今年度は、運動会だけでなく、様々な行事や縦割り活動の中で協力したり競ったりしていき、団の点数を積み重ねていきます。年度末には、「総合優勝」を発表する予定です。蘭秀っ子のさらなる活躍に期待しています。

6年生 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
調理実習に向け、映像を見てイメージをもちました。

休み時間

画像1 画像1
画像2 画像2
休み時間においても、運動会の練習に励む子供たちです。

5、6年生 体育科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
100m走の練習と係の練習を行いました。出発のタイミングを確認しています。

6年生 算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
分数の学習の様子です。習熟度に分かれ、真剣に学習に望んでいます。

6年生 総合「目指せ!グッドリーダー」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 山室小のグッドリーダー達、今日の役割は1年生さんがパソコンを使うサポートをしてあげることです。
 設定を手伝ったり、アンケートの質問について解説してあげたり、お絵描きができることを教えてあげたり、とても頼りがいのあるお兄さんお姉さんの姿でした。これからも交流活動を通して、様々な学年の人とも仲を深めていきます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/13 委員会活動
3/15 交通安全指導 挨拶運動
3/16 6年修了証授与式・同窓会入会式
3/17 卒業式