最新更新日:2024/06/13
本日:count up64
昨日:84
総数:756389

6年生 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
選択の学習で、自分の靴下を手洗いしてみました。

6年生 社会科

画像1 画像1
画像2 画像2
昔の食について、学習しました。うにやあわび等の現在の高級食材を食べていたことを知り、驚いています。

6年生 総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グッドリーダー目指しての1学期の取組みを振り返っています。

6年生 体育科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ソフトバレーの学習では、ルールを工夫して取り組んでいます。二人目のレシーバーはキャッチすることができ、その後トスを上げアタックにつなげます。ボールもソフトバレーボールなので、スピード感があります。

6年生 体育科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ビーチバレーの学習の様子です。作戦を話し合ったり、つなぐ練習をしたりしています。

6年生 体育科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
能力別グループで練習していますが、泳げる距離が伸びてきました。

6年生 校外学習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
議場では、議員席や議長席に座らせていただくという、貴重な体験をしました。
子供たちが政治に興味・関心をもつ、よい機会となりました。

6年生 校外学習1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校外学習にて、富山地方裁判所と富山市議会を見学しました。実際に法廷や議場の席に座ったり、様々な場所を見学したりして、社会の学びを深めました。

6年生 体育科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
能力別グループでの練習です。ビート板を使っての息継ぎやバタ足の練習をしています。

6年生 図画工作科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
画用紙に塗ったクレヨンを指でぼやかしたり、隣の色と混ぜたりして、グラデーションを楽しんでいます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31