最新更新日:2024/06/13
本日:count up4
昨日:69
総数:756398

6年生 薬物乱用防止教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 外部講師をお招きして薬物乱用防止教室を開きました。大麻等の薬物は意外と身近にあることを学び、「最初の1回を絶対にしない。」ことが大切だと感じていました。

6年生 卒業式向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
 卒業式に向けて、合唱曲を決めました。歌詞をじっくりと見ながら歌を聴き、どの曲が自分たちに合っているかよく考えて選びました。

6年生 卒業アルバム 写真撮影

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業アルバム用の個人写真やクラス写真を撮影しました。全員参加で撮影に臨むことができました。

縦割り図工鑑賞会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 縦割り班の交流を深めるために、互いの図工作品を鑑賞する時間を設けました。下学年は上学年の、上学年は下学年の作品を見ることで、互いによいところを伝え合うことができました。

B・F・Cからのお知らせ

山室小学校 B・F・C(少年消防クラブ)からのお知らせ
11月9日(木)〜15日(水)まで秋の火災予防運動が行われます。
2023年度 全国統一防火標語は「火を消して 不安を消して つなぐ未来」です。
ご家庭でも火の用心の声かけをお願いします。

6年生 学習参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は学級力の振り返りをしました。これまでの学校生活から、今月の目当てを考えました。残りの学校生活をよりよいものにしていくために必要なことを考えました。

6年生 紅白梅図屏風 鑑賞会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 MOA美術館から講師の方をお招きして、尾形光琳の紅白梅図屏風を鑑賞しました。尾形光琳にまつわる話や鑑賞のポイント等、様々なお話を聞くことでより深く作品に親しむことができました。

6年生 こころの劇場

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はオーバードホールでこころの劇場でした。劇団四季による「エルコスの祈り」をみて、大きなホールでの観劇を楽しみました。

6年生 運動会 係

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最高学年として、応援や競技を盛り上げるだけでなく、係の仕事もそれぞれ分担し、運動会をスムーズに動かすために頑張りました。

6年生 運動会 応援合戦

画像1 画像1
画像2 画像2
 応援合戦、赤団・白団の様子です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/7 ハッピータイム
2/8 学習発表会
2/10 創校150周年蘭秀っ子学習発表会
振替休業日
2/11 建国記念の日
2/12 振替休日
2/13 振替休業日