最新更新日:2024/06/14
本日:count up28
昨日:80
総数:575821

8月4日(金)プール開放中止のお知らせ

 本日、熱中症警戒アラートが発令され、8時30分の時点で、
・WBGT(熱中症指数)
 ・テント内熱中症指数・・・28.1(31以上は運動不可) 
 ・プール内熱中症指数・・・33.6(31以上は運動不可)
・気温33度、水温29度
で、基準を超えたことにより、本日のプール開放は中止いたします。
 ご家庭でも、熱中症にならないよう、気を付けてお過ごしください。 

7/26(水)【プール開放中止】のお知らせ

本日7/26(水)は、富山県に熱中症アラートが出ており、本校でも熱中症指数が高く出たため、【プール開放を中止】します。
お子さんにお伝えいただきますよう、よろしくお願いします。

ホームページ掲載が遅れ、失礼しました。
なお、この後Tetoruでも同様の内容をご連絡します。

終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 73日間の1学期が終わりました。終業式では、まず、児童代表の頑張ったことの発表がありました。堂々とした発表でした。
 校長先生、生徒指導担当、体育担当からの話を聞き、1学期を振り返るとともに、これから始まる夏休みと2学期に向けての気持ちを高めていたようでした。

重要 臨時休業のお知らせ

本日7月13日(木)は、臨時休業とします。
昨夜からの大雨で本校区が避難対象となり、避難所が設置されました。現在は、解除されておりますが、子供たちの安全を考え、臨時休業とします。お子さまにつきましては、ご自宅等で安全にお過ごしいただきますようお願いします。
尚、このお知らせは、既にtetoruでも送信しておりますので、ご確認ください。

願いを込めた短冊

画像1 画像1
 多目的ホールに飾っています。神保っ子の願い事が、叶うといいですね。

環境集会4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
情報集会委員会からの夏ビンゴ、感想発表。たくさんビンゴになった子供がいました。また、20人ほどの子供が感想を進んで発表し、積極性が素晴らしかったです。

七夕集会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
願い事を書いた短冊。叶うといいですね。

七夕集会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
環境委員会からは清掃に関するクイズ。今後の清掃に生かせそうです。

七夕集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 情報集会委員会、環境委員会、5年生の出し物があった七夕集会。情報集会委員会が言葉や司会を担当しました。

神保小学校創校150周年・創立70周年をお祝いして

 本年は、学校創校150周年、そして神保小学校創立70周年の佳節を迎えます。これを記念して学校の前庭と3階ベランダに横断幕が登場しました。記念事業実行委員会の皆様の厚意ですばらしい横断幕をつくっていただき有り難うございました。近くにお越しの際は、是非、ご覧頂きたいと思います。
 先日、プールの故障を直しに来てくださった業者の方が、「自分が小さい頃に入っていたプールを今度は自分が直しに来るとは思いもしなかった・・・」とおっしゃっていました。神保小学校は、70歳を迎えたとても古い校舎ではありますが、今でもたくさんの卒業生の思い出を残し、たくさんの子供たちの城となる学舎です。これからも、大切に使っていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
富山市立神保小学校
〒939-2613
富山県富山市婦中町高日附820
TEL:076-469-2541
FAX:076-469-4254