最新更新日:2024/06/03
本日:count up96
昨日:68
総数:574308

新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金のご案内(厚生労働省より)

厚生労働省においては、新型コロナウイルスの影響による小学校等の臨時休業等に伴い、子どもの世話を保護者として行うことが必要となったことにより、仕事ができなくなっている子育て世代を支援し、子どもの健康、安全を確保するための対策を講じるため、「委託を受けて個人で仕事をする方」(個人で事業を営む子どもの保護者)向けの支援金を創設し、令和2年3月18日から「学校等休業助成金・支援金受付センター」において申請書を受け付けているところです。
この支援金については、小学校等の臨時休業等に伴い、就業することを予定されていた仕事ができなくなった場合に、一定の要件を満たす「委託を受けて個人で仕事をする方」(子どもの保護者)に、就業できなかった日について1日当たり定額(4,100円)を支給するものです。
今般、この支援金については、令和2年3月31日までの対象期間を令和2年6月30日まで延長し、受付期間も令和2年9月30日までとすることになりました。

(参考) 厚生労働省ホームページ
・新型コロナウイルス感染症による小学校休業等支援金
     (委託を受けて個人で仕事をする方向け)
       https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10231.html
※「学校等休業助成金・支援金受付センター」の申請窓口や必要書類等については、上記リンク先に掲載しています。

児童の交通安全指導のお願い

子供たちが日中、気分転換等で外で活動する中で、公道での遊び、道路への飛び出しや左右の確認の不徹底等により、自動車や自転車と接触する交通事故が発生しております。
 つきましては、下記の内容について各ご家庭でのご指導をお願いします。
1 屋外で活動する場合について
 ・ 公道でスポーツをしたり、遊具を使って遊んだりしない。
2 自転車走行について
 ・ 交差点では、必ず一時停止を行い、安全確認をする。また、信号の
  ある交差点では、信号を守り、赤信号では絶対に渡らない。
 ・ 自転車乗車の際、危険行為(2人乗り、並進走行、イヤホン着装
  等)は絶対にしない。
 ・ 薄暗くなってきたら、必ずライトを点灯する。
 ・ 「左側通行」を守り、脇見をせず、安全な速度で走行する。
3 歩行について
 ・ 道路には絶対に飛び出さない。特に、遊びに夢中になり、道路に飛
  び出すことがないように注意する。また、停止している車と車の間を
  ぬけて横断しない。
 ・ 信号がない交差点では、必ず一旦停止、左右の安全確認を行う。
 ・ 信号が青の時でも、左右をよく見て車が来ないかを確かめてから渡
  る。
 ・ 横断歩道が近くにある場合は、必ず横断歩道を渡る。

教育長からのメッセージ

富山市教育長からのメッセージを掲載します。
画像1 画像1

家庭学習応援サイトの紹介

 来週から臨時休業が始まります。家庭学習応援サイトをホームページ右側の公開文書に掲載しました。課題が終わって時間があるときにご参考になればと思います。

重要 コロナウィルス感染症の対応に係る文書の掲載について

富山市教育委員会より「コロナウイルス感染症に伴う臨時休業及び児童生徒等の出席停止等の取扱い」についての文書送付がありました。公開文書に掲載しましたので、ダウンロードしてご確認ください。

4月の下校時刻について

今年度より、児童の下校時刻が変わります。つきましては、学年による下校時刻一覧を作成しましたので、配付文書からダウンロードしてご確認ください。

重要 新型コロナウイルス対策に伴う学校行事等の変更について

新型コロナウイルス感染予防のため、当面の学校行事等について、下記のように変更します。ご理解いただきますよう、よろしくお願いします。


1 着任式・始業式(4月6日)について
・予定通り行います。
・春休みのしおりに書かれている通り、持ち物の準備をお願いします。
・下校時刻は、全校10時50分です。

2 入学式(4月7日)について
・新2〜6年生は登校しますが、教室で新1年生の入学をお祝いします。
・入学式を実施している時間は、各教室で授業を実施します。
・下校時刻は、全校11時30分です。
 
3 学習参観(4月18日)について
・学習参観は中止とし、延期はありません。
・PTA総会については、後日、PTAより連絡があります。
・4月20日(月)は、授業を行います。通常通り登校してください。
・4月20日(月)、給食はありますので、お弁当の準備は必要ありません。

※PTAからのお知らせ
本日4月2日(木)19時30分から予定していました神保小PTA第1回執行部会は新型コロナウイルス感染症対策のため、中止といたします。ご了承ください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
3/24 修了式
富山市立神保小学校
〒939-2613
富山県富山市婦中町高日附820
TEL:076-469-2541
FAX:076-469-4254