最新更新日:2024/06/03
本日:count up4
昨日:680
総数:1429892
呉羽中学校のホームページにようこそ!記事は随時更新しています

6月2日(火) 2学年 ランチタイム

 4限終了後、順番に手洗いをしに教室から出てきます。
 床の目印を守って、密にならないように、順番を待っています。

 昼食は全員前を向いて、食べています。
 コロナが早く終息し、班になって、おしゃべりしながら給食を食べたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月1日(月) 2学年 授業の様子3

 今日は、2組で新しいALTの先生による授業を行いました。自己紹介や出身国(ジャマイカ)についての紹介やクイズでたくさんのことを学びました。ジャマイカの紙幣やウサイン・ボルト選手の写真などたくさん見せて下さいました。限られた回数ですが、英会話の練習をしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月1日(月) 2学年 授業の様子2

〈写真〉
上:4組 家庭科 家庭の経済について
下:5組 英語 不規則動詞の小テストを行いました

画像1 画像1
画像2 画像2

6月1日(月) 2学年 授業の様子

 先週の分散登校日を終え、本日より、全生徒が登校しました。3密を避けるために、普段より不自由に感じることもあるでしょうが、「今」ががんばり時です。
がんばろう!チーム2学年!!

〈写真〉
上:登校後、何も言わなくても手洗いに。
中:1組 理科 原子の学習
下:3組 学活 委員や係を決めました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日(金) 2学年 授業の様子2

 来週6月1日(月)から、全員が登校します。普段より生活しにくい事もあるでしょう。一人一人が意識し、第2波が来ないよう感染防止に努めましょう。

〈写真 上から〉
4組 英語   5組 国語    下校の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日(金) 2学年 授業の様子1

 今日は出席番号偶数の生徒の登校日でした。3回目の登校日となり、少し緊張も解けてきたようです。

〈写真 上から〉1組 社会    2組 数学   3組 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月28日(木) 2学年 授業の様子2

3組、4組は体育です。集団行動の練習です。
 先生:「右向け、右」
 生徒:「イチ、二」
心地よい汗をかく時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月28日(木) 2学年 授業の様子1

 密にならないように机の間隔をあけています。

〈写真上から〉 1組 国語    
        2組 理科    
        5組 理科

各クラス、教科担当の先生との初めての授業が多く少し緊張気味ですが、真剣に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月28日(木) 2学年 登校の様子

 今日は出席番号奇数の生徒の登校日です。汗が出るくらいのいい天気です。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月25日(月) 2学年 分散登校1日目

 本日より分散登校ではありますが、学校が再開いたしました。
 多くの生徒たちが笑顔で登校してくれ、嬉しかったです。
 明日から授業も開始します。校長先生や担任の先生がお話しされたように、「チーム呉羽で呉中PRIDEをもって、乗り越えましょう。」


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/24 修了式
富山市立呉羽中学校
〒930-0138
富山県富山市呉羽町6662
TEL:076-434-3200
FAX:076-434-3209