最新更新日:2024/06/25
本日:count up91
昨日:130
総数:504445
【生徒・教職員の合い言葉】 一人一人のよさが発揮される学校

秋の夜長 読書をしませんか?

10月29日(金)

 10/27〜11/9まで、読書週間です。
 毎年、11月3日の「文化の日」を中心にした2週間を「全国読書週間」と定めています。今年の読書週間の標語は
 「最後の頁を閉じた 違う私がいた」  です。

 この機会に、本を手にとって自分の世界を広げてみませんか?
 月岡中学校図書室にも、新しい本が入っています。
 ぜひ、足を運んでください。
画像1 画像1

高校説明会・進路説明会を行いました

10月29日(金)

 本日、高校説明会及び進路説明会を実施しました。
 この後は、一人一人が自分の進路を考え、切り拓いていくことになります。悩んだり、分からなかったりしたら、いつでも相談してくださいね。
 自分の選んだ進路に胸を張って、卒業してほしいと願っています。
 保護者のみなさまには、お忙しい中ご来校いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月最後の給食

画像1 画像1
10月29日(金)

 今日の給食メニューは、
・ごはん ・牛乳
・さんまのマーマレード煮
・生姜ひたし ・根菜汁   です。
 さんまは甘く骨まで柔らかくて、美味しかったです。

明日は高校・進路説明会です

10月28日(木)

 明日、高校説明会及び進路説明会を行います。
 県立高校5校のお話を聞いた後、進路説明会を実施します。
 予定は下記の通りです。受付は、体育館入り口で行います。
 保護者の皆さまのご来校、お待ちしています。
 なお、マスクの着用、手指消毒などの感染症対策をお願いします。また、発熱や咳等、体調がすぐれない場合はご遠慮願います。

<日程>
  11:45〜12:35 高校説明会(2校)
  13:30〜14:40 高校説明会(3校)
  14:50〜15:30 進路説明会
画像1 画像1

今日の給食

画像1 画像1
10月28日(木)

 今日の給食メニューは、
・ごはん ・牛乳
・にんじんシューマイ ・バナナ
・切干大根のペペロンチーノ ・豆乳みそスープ です。
 切干大根のペペロンチーノはニンニクがきいていて美味しかったです。

先輩に学ぶ講演会 2学年

10月27日(水) 5限 

 本日、校区の開発エンジニアの方を講師にお招きし、「宇宙への夢、膨らませて」という演題で講話をいただきました。大型天体望遠鏡の仕組みや宇宙・銀河系の世界ついて生徒はたいへん興味深く聴き入り、講和後に講師の先生へ多数質問をしていました。将来への夢も大きく膨らんだすばらしい時間になりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
10月27日(水)

 今日の給食メニューは、
・ごはん ・牛乳
・魚の竜田揚げ
・そえ野菜 ・筑前だき   です。
 筑前だきはいろいろは野菜の味が絡み合って、美味しかったです。

今日の給食

画像1 画像1
10月26日(火)

 今日の給食メニューは、
・ごはん ・牛乳
・白菜なべ ・みかん
・千草焼き ・かぼちゃのいとこ煮  です。
 かぼちゃは甘くて、美味しかったです。

明日は合唱コンクールです

10月22日(金)

 いよいよ明日(23日)が、合唱コンクール本番となりました。
 どのクラスも完成度の高い、ステキな合唱を披露してくれるものと思います。保護者の皆さまには、ぜひお越しいただき、練習の成果をご覧ください。

 保護者の方に、次のことをお願いします。
1 保護者の方の受付を9時50分から、生徒玄関で行います。
  マスクの着用、手指消毒をお願いします。
2 プログラムは、お子さんを通して配付してあります。
 また、感染症予防対策のため、本日「合唱コンクール鑑賞申込書」を配付しました。趣旨をご理解いただき、記入にご協力ください。(忘れられた場合は、当日受付にありますので、ご利用ください。)
3 出演のおおよその時間は次の通りです。
  1年…10:20〜、2年…10:30〜、3年…10:45〜
4 明日の生徒の下校は、14時30分頃を予定しています。
  生徒は午後の活動もありますので、お弁当を持たせてください。
画像1 画像1

今日の給食

画像1 画像1
10月22日(金)

 今日の給食メニューは、
・ごはん ・牛乳
・大根と鶏肉のうま煮
・いわしの生姜味 ・かぶの色どり ・もも缶  です。
 大根と鶏肉うま煮には、里いもや干し椎茸などたくさんの野菜が入っていて、美味しかったです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/14 同窓会入会式
育友会記念品贈呈式
3/15 第75回卒業証書授与式

全校案内

保健関係

令和2年度配付 検討会だより

富山市立月岡中学校
〒939-8146
富山県富山市中布目156
TEL:076-429-0208
FAX:076-429-0299