最新更新日:2024/06/13
本日:count up52
昨日:153
総数:502313
【生徒・教職員の合い言葉】 一人一人のよさが発揮される学校

桜満開

画像1 画像1
校門前の桜が満開をむかえています。
明日から始業式まではしばらく部活動がありませんが、次に会うときは新学年!
いいスタートがきれるように心と体を準備しましょう。

今年度もありがとうございました。

3月24日(金)

【生徒のみなさんへ】
 一年間ありがとうございました。昨年の4月からあっという間に過ぎたと思いますが、来年度も自分の可能性を信じて、夢に向かってがんばりましょう。そして、チーム月岡として互いに思いやりをもち、心温かい月中を創っていきましょう。春休みは宿題・部活等をがんばりつつ、リラックスして過ごしてくださいね。

【保護者・地域の皆様】
 今年度もたいへんお世話になり、誠にありがとうございました。保護者・地域の皆様の温かいご支援のおかげで月岡中学校の生徒は明るく大きく成長することができました。来年度もさらによりよい月岡中学校を目指していきます。今後共、変わらぬご支援・ご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
画像1 画像1

修了式

3月24日(金) 1,2限

 修了式の様子です。各学年の代表者へ修了書が手渡されました。校長先生からは、「チェンジはチャンス。充実した春休みを過ごして、新年度さらに輝けるようにがんばってほしい」とのお言葉をいただきました。
(写真上:校長先生 中:1学年 下:2学年)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

意見発表

3月24日(金)

 1,2年の代表生徒が今年度をふり返り、全校生徒の前で意見発表を行いました。たいへん立派な発表でした。
(写真上:2年代表生徒 下:1年代表生徒)
画像1 画像1
画像2 画像2

重要 富山市立学校新型コロナ感染症対策検討会議VOL.21の配布について

本日、1、2年生に富山市立学校新型コロナウイルス感染症対策検討会議VOL.21を配付しました。4月からの学校生活について掲載されていますのでご確認ください。右側の配布文書一覧からもご覧になれます。

卒業生からのメッセージ

3月16日(木)

 卒業生から1,2年生への感謝のメッセージを読んでいます。3年生のいない校舎はがらんとして寂しいです。でも、先輩方の意志を受け継ぎ、さらによりよい月岡中学校を目指してがんばります!
画像1 画像1
画像2 画像2

歓送〜夢に向かって〜

3月15日(水)

 卒業生を全校生徒、保護者の皆様で送り出しました。最後晴れやかな顔で月中の正門を後にしました。今まで本当にありがとう!みんなのことは決して忘れません。またどこかで会える日を楽しみしています。夢に向かってがんばってください!!
【保護者・地域の皆様】
 3年間お世話になりまして、誠にありがとうございました。今日の日を迎えられたことに感謝申し上げます。これからも月岡中学校をどうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式の様子 その6

3月15日(水)

 式の最後にクラスで整列して、保護者・教職員・地域の皆様へ感謝の言葉を述べました。
(写真上:3−1 下:3−2)
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式の様子 その5

3月15日(水)

 卒業生代表からは旅立ちの言葉が述べられ、最後は卒業生全員で希望の歌「遥か」を歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式の様子 その4

3月15日(水)

 在校生代表から送別の言葉があり、在校生全員で感謝の歌「道」が歌われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 始業式
富山市立月岡中学校
〒939-8146
富山県富山市中布目156
TEL:076-429-0208
FAX:076-429-0299