最新更新日:2024/06/28
本日:count up38
昨日:90
総数:237574
水橋中部小学校のホームページへようこそ。大成っ子の様子をお伝えします!

12月21日(月)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ご飯、牛乳、ちぐさやき、れんこんのきんぴら、すり身汁、なっとう、あいかです。
 今日は、『あいか』のお話をします。『あいか』は、愛媛県が生産地の柑橘類の果物です。愛媛県には『紅まどんな』というオリジナルの品種の柑橘類の果物を生産していますが、この『紅まどんな』の基準に達していなかったものを『あいか』として販売しています。基準には達していなくても、『あいか』にも『紅まどんな』の特徴であるゼリーのような食感や甘さがあります。『あいか』などの柑橘類の果物には、皮膚や粘膜を強くしたり、疲れをとってくれるビタミンCという栄養素が多く含まれています。残さず食べて強い体を作りましょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事予定
1/8 3学期始業式・校内書初大会
富山市立水橋中部小学校
〒939-0509
富山県富山市水橋568
TEL:076-478-0103
FAX:076-478-4516