最新更新日:2024/06/28
本日:count up38
昨日:90
総数:237574
水橋中部小学校のホームページへようこそ。大成っ子の様子をお伝えします!

交通安全教室(3年)その2

 本日学ぶ内容を確認した後、ビデオを視聴しました。
 特に、「めだつ」について、夜、自動車のライトが下向きになっていた場合、自動車から歩行者がどのように見えるか学習しました。
 黒っぽい服:10m
 白っぽい服:38m
 反射材  :60mでした。
 40kmで進んでいる車がブレーキをかけてから22m
 60kmで進んでいる車がブレーキをかけてから44m進みます。
 明るい服装だけでなく、反射材を身につけているとより安全だということがわかりました。
 双眼鏡のような機材で、反射材をつけるとどのように見えるか確認しました。交通安全についての意識が高まりました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立水橋中部小学校
〒939-0509
富山県富山市水橋568
TEL:076-478-0103
FAX:076-478-4516