最新更新日:2024/06/18
本日:count up92
昨日:72
総数:236649
水橋中部小学校のホームページへようこそ。大成っ子の様子をお伝えします!

1月26日(火)の給食

画像1 画像1
<ゆうすげ村の小さな旅館>
 本の世界を味わおう、読んで楽しい、食べておいしいお話、今日紹介する本は、「ゆうすげ村の小さな旅館」です。
 献立は、ほっぺたおとしの豆ごはん、ぶりと高野豆腐の香味ソース、すずなのゆずあえ、ゆうすげ村の具だくさん汁、牛乳です。
 この本には、「ゆうすげ旅館」でおかみをしている「つぼみさん」と不思議なお客さん達との、季節をめぐる12のお話がえがかれています。
 鬼が登場するお話もあります。節分でまかれた豆は、味が格別で、その豆を入れたごはんは、ほっぺたが落ちそうなくらいおいしいので、『ほっぺたおとしの豆ごはん』と呼ぶそうです。『すずなのゆずあえ』と『ゆうすげ村の具だくさん汁』には、若草色のコートをきた7人のむすめがつんできた「七草」の中から、「すずな」と「すずしろ」を取り入れました。「すずな」はかぶ、「すずしろ」は大根のことです。いろいろなお客さんとのお話に登場した食材や料理を食べて、「ゆうすげ村の小さな旅館」の世界を味わってみましょう。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事予定
2/2 スキー学習4〜6年
2/6 学習参観・教育講演会
富山市立水橋中部小学校
〒939-0509
富山県富山市水橋568
TEL:076-478-0103
FAX:076-478-4516