最新更新日:2024/06/28
本日:count up18
昨日:51
総数:237605
水橋中部小学校のホームページへようこそ。大成っ子の様子をお伝えします!

2年生の授業(図工)

<はさみで切って、おもしろい形を作ろう>
 配置を考えて、画用紙からはみ出してもいいよ!
 すてきな生き物になるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の作品

 授業でつくった物を教室前に展示してあります。
 どうぞご覧ください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の授業(図工)その2

「はこのかたちやいろをくふうしてつくろう」
 何をつくったのですか?
・船
・馬とクワガタ
・キリン
 みんな力作です!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の授業(図工)

<はこでつくったよ>
「はこのかたちやいろをくふうしてつくろう」
 みんな思い思いの作品をつくりました。
 ピストルをつくりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生の授業(外国語)

 発音の問題です。
 うーん、難しい?
 全問合いましたか?
 ハーイ!
 だいぶん増えましたね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外の風景

 3階のベランダから、外を眺めると・・・・・
 いい眺めです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休み時間の様子(その3)

 ゴムを使って・・・・・
 水分補給
 ひなたぼっこ、暖かい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休み時間の様子(その2)

 みんな楽しそうに、仲良く遊んでいます。
 なんと片手で側転!すごい!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休み時間の様子

 何しているの?
 飼育していた「カニ」がなくなったので、お墓をつくっています。
 ここは、鳥のお墓です!
 心優しい子供たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生の教室環境(掲示物)

<整理整頓のビフォアー、アフター>
 1回目の結果を写真におさめたものです。
 どんどん「匠」に近づく?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事予定
2/2 スキー学習4〜6年
2/6 学習参観・教育講演会
富山市立水橋中部小学校
〒939-0509
富山県富山市水橋568
TEL:076-478-0103
FAX:076-478-4516